(*)このページはスマホ表示用に転換されません。パソコンの画面上の方が読みやすいです。

人生を 自分を 深く味わう

「自分語りを聴き合う」3日間

【アプリシエート(appreciate):動詞】 

よさがわかる、 おもしろく味わう、 ありがたく思う

ここまで生きてきて、いったい自分はどれくらい

自分(の人生)のよさがわかっているのだろう
 自分(の人生)をおもしろく味わっているのだろう
  自分(の人生)をありがたく思っているのだろう・・・

2025年の開催予定

第4回
■プレセッション・ミーティング(ZOOM):
3月9日 19:30~20:30
■メイン・セッション(AOKI HOUSE):
3月20日(祝)13:00~18:00頃
3月21日(金)9:00~18:00頃
3月22日(土)9:00~12:30頃
■シェアリング・セッション(ZOOM):
4月19日(土)10:00~正午

第5回
■プレセッション・ミーティング(ZOOM):
9月3日(水)20:00~21:00
■メイン・セッション(AOKI HOUSE):
9月13日(土)13:00~18:00頃
9月14日(日)9:00~18:00頃
9月15日(祝)9:00~12:30頃
■シェアリング・セッション(ZOOM):
10月10日(金)19:30~21:30

 

 

WELCOME! ここが「アプリシエート」への入り口です♪

ようこそ!「アプリシエート」に関心を持ってくださったあなたを心より歓迎いたします♪

このシンプルでユニークなプログラムは、あなたにとって他の何にも代えがたい価値のある3日間の体験、そしてその後も続く自分の人生に関する新鮮で気持ちのよい捉え方をもたらしてくれる可能性があります。今の自分のままで、より自分らしい自分に出会うぶらり旅のようなものと言えます。

今このサイトをご覧になっているということは、「アプリシエート」があなたが人生において求めているモノにつながる何かを含んでいるという期待があってのことでしょう。参加するにせよしないにせよ、まず以下のプログラム解説を読んでみて、自分が求めているものに近いかどうか確かめてください。体験してみなければわからないことの方が実際には多いと思いますが、求めているものとあきらかに違うとわかったら、どうぞ心置きなく他所での探索に切り替えてください。逆に、これは自分が求めている場に近いものだと思われたら、アプリシエート関連のすべてのページ(★印のリンク先を含む)に目を通してください。わかりにくい点、確かめたいと思った点、要望したい点などはどうぞお気軽に「ご連絡フォーム」を利用してご連絡ください。

まずは「アプリシエート」の入り口に立ってくださってありがとうございます。

 

「アプリシエート」って・・・

何をするの?

6人以下の小人数で3日間「自分語りを聴き合う」ワークショップです。初日はお昼過ぎから夕方まで、2日目は朝から夕方まで、3日目は朝からお昼までです。場所は東京都八王子市内の民家(主催者青木安輝の実家)です。会場への移動時間も含めて、3日間を「自分自身の内側を探索するリトリート」と捉えていただき、その目的のために過ごしていただくことで、人生をより深く味わうきっかけとなるでしょう。

★「プログラム概要」はこちら

目的は何なのかな?

自分語りを聴き合う場に参加することで、自分の人生についてどう思ってきたのか、そしてどう思いたいのかを自分の心の中で聴き届けます。日常会話では話すことがないような人生の様々な経験や想いについて話したり、他の人の多様な人生語りに触れることで、あらためて自分が生きてきた人生の意味を深く感じたり、これからの人生をどう生きたいかに関する自分の想いを自分らしい言葉で表現する機会となります。

★ワークショップの意味あいについての主催者の考え

どのようにして生まれたプログラムなの?

【背景理論は?】
このプログラムは特定の心理学領域の知見やコミュニケーション理論などに基づいているわけではありません。僕(青木安輝)は人間同士がコミュニケーションを交わすセミナーやワークショップの世界で約40年間仕事をしてきました。その間に学んできた様々な要素、例えば各種の心理療法だったり、インド哲学だったり、コーチングなどのコミュニケーション手法等がありますが、それらの影響はあるものの、それらの中の特定の理論に立脚するプログラムではありません。むしろ、その長年の経験を通じて、安心して自分のことを話し、人の話しを聴ける環境がありさえすれば、シンプルに「話す」「聴く」という行為を繰り返すだけで、人間同士お互いに意味のあるコミュニケーションを交わすことができ、その好影響は長続きするという僕の実感に基づいて企画したプログラムです。

僕が「アプリシエート」を始めたいと思ったわけ

語り手、聴き手になる時のガイドライン

「話す」と「聴く」という行為を繰り返すことだけで、日常生活の中ではなかなかたどり着くことができない自分の内側の思考や感情(想い)に気づくために、話し手と聴き手双方にはある種の基本姿勢が求められます。お互いに気持ちよく「自分語り」をするために、そしてそれが「人生を深く味わう」機会となるようにと主催者が考えたガイドラインをご確認ください。読んだだけではよくわからないところもあるかもしれません。参加申込をする際には、何か疑問が浮かんだらそのままにせず、どうぞ質問してください。

★聴き手のガイドライン

★語り手のガイドライン

開催場所・宿泊等について

【会場所在地】
八王子市西部にある主催者の実家の昭和時代の民家が会場となります。8畳と6畳をつなげた畳の座敷がメイン会場となり、小グループに分かれる際は、他の部屋も使用します。畳が敷かれた座敷であっても、椅子が用意されますので、身体的な都合で床に座れないという方でも参加可能です。京王線京王八王子駅、JR八王子駅、JR高尾駅からバスに乗り、約25分程度で「四谷」バス停に着きます。そこから徒歩5分です。

宿泊施設は主催者側ではご用意いたしません。宿泊施設が必要な方は、JR八王子駅周辺のお好みのホテルをご自身でご予約ください。そこから毎日会場まで通っていただくことになります。

★なぜこの会場なのか!?

参加費用について

【初参加の方】 5万円(税込)

【リピーター】 3万円(税込)

この金額に含まれるのは、オンラインでの「プレセッション・ミーティング」、3日間の「メイン・セッション」、オンラインでの「シェアリング・ミーティング」、メイン・セッション中のリフレッシュメンツ(飲み物、お菓子等)、メイン・セッション2日目の昼食です。宿泊代や交通費は含まれませんので、ご自身でご手配お支払いをお願いします。また2日目夜の食事会(希望者のみ)も各自負担となります。

正式にご参加を受付けた後に、お支払い手続きについてのご案内をお送りします。

★価格設定についての主催者の考え

参加申込ステップについて

このプログラムに参加される皆様に意義ある体験をしていただく環境を整えるために、参加申込およびその最終受付までにいくつかのステップを設けました。「アプリシエート」の趣旨や方法についての理解をしていただき、主催者が用意した参加準備のワークに取り組んでいただいた感想を主催者にお伝えいただくことで、プログラムの内容とご期待いただいたことに大きなズレがないことを確認させていただいた上で、正式な申込フォームをご本人にお送りいたします。詳しくは下記リンク先をご覧ください。

★参加申込ステップについて

第1回、第2回「アプリシエート」の写真をご覧いただけます♪

その他のガイドライン

【デジタルデトックスの機会とする】

セッション中は、スマホやタブレットなどのデジタル通信機器はスイッチオフにしていただきます。休憩中も可能な限りオフにしたままにしていただきます。さらに可能なら、関係者に事前に「3日間のデジタル不在」を通知しておき、「人生を深く味わう」という目的に集中するために3日間は可能な限りのデジタルデトックスを続けることをお勧めします。

【マスクは外す】

この3日間はノーマスクでご参加いただきます。対話をするのにお互いの表情が見えることは本質的に必要不可欠であると考えています。コロナ感染などがご心配な方は、その心配をしなくても良いと思える時がきた段階でのご参加をお勧めいたします。

【記録を取ることに関して】

他の参加者が語ることを録音することは禁止です。ご自分が話すことを録音することは自由ですが、他の方に「自分が語る番になった時だけスイッチを入れる」と伝えて了解をもらってください。

自分が感じたことや気づいたこと等をノートに取ることは自由ですし、そのための時間も適宜設けます。但し、聴き手になる場合は基本的に聴くことに集中してください。対話中のメモはキーワード程度のみの最小限に留めましょう。