岩手県 宮古市役所

岩手県宮古市役所の若狭梨佳と申します。
私の投稿は、デフォルトが長文です。お時間と気持ちの余裕のあるときに、読んでもいいなと思った項目をご覧いただければ幸いです。
◆SFとの出会い JIAM・27年度SF研修
◆配属履歴(年数・印象深かった仕事)
総務課統計係(2年)基礎教育を施していただきました。
地域福祉課児童家庭係(1年)市町村合併準備
福祉課地域福祉係(3年)第1期地域福祉計画策定スタッフ
図書館(2年)第1期図書館システム契約~運用の軌道乗せ
税務課市民税係(6年)特徴推進 →住民税システムリプレース →震災減免・特例
控除 →申告研修改革・事務改善による繁忙期残業削減
総務課職員係(2年)退職者インタビュー
教育委員会事務局総務課総務係(現在3年目)?
◆SFについて
自分の中では手法のひとつとして相対化され、使ってはいてもあまり意識しなくなりました。「ポジティブもネガティヴも抱えてはじめてホール(全体)だ」みたいな意識が強くなり、どちらかというと「現状をどう肯定していくか」みたいな使い方にシフトしてきています。
◆今、SF以外で注目している概念(日々変化していきます)
・ダイバーシティ
・セルフコンパッション
・組織論全般
・フェミノロジー