講師&コーチ

藤沢さつき

2007年から「SFベーシック」「SFフォーラム」「SF実践コース」等のSF学習コースの開発に携わり、2015年からは講師も務めている。個々の学習者に合わせた的確なサポートぶりには多くの受講生から高い信頼が寄せられており、企業および行政組織向けソリューションフォーカス研修講師としても高評価を受けている。

経歴:

財団法人ヤマハ音楽教室エレクトーン科講師を経て、外資系コンサルティング&研修会社にて、シニアセミナーコーディネーター & トレーナーとして活躍。1999年にフリーとなり、数社の研修会社とパートナーシップを組み、セミナーコーディネーターとして企業研修や公開セミナー等に携わる。2007年から株式会社ソリューションフォーカスと契約し、セミナーコーディネーターおよび講師として活躍。強い責任感と人を育てようとする熱意を活かして、SF活用事例共有大会等のイベント運営を成功に導いている。得意分野は、SFリーダーシップ・コーチング、チームビルディング、セルフマネジメント。特技は邦楽器(箏・三絃)の演奏。

渡辺照子

プロフェッショナルコーチとしての経験が豊富で、コーチ養成機関において指導的な役割も果たしている。ソリューションフォーカスを取り入れてからのコーチングはさらに高評価を得て、「SFコーチング」の第一人者となっている。人を暖かく深く受け入れる姿勢でSF学習コースの受講生のSF実践を促す姿は多くの“てるこファン”を生み出している。人が学び・成長して行くのを応援することを天職として楽しんでいる。

経歴:

公立中学校教員、県立点字図書館職員、グアテマラ共和国日本人学校講師、日本語教師、公立学校外国籍児童生徒指導助手を経て、2003年に起業。現在、TERUコミュニケーションステージ代表。ICF(国際コーチング連盟)認定マスターコーチ(MCC)。「その人がその人の人生を快く送るのを応援できることに喜びを感じる」が信条。企業・地方公共団体・医療従事者・教育関係者を対象とした研修の講師、パーソナルコーチングを行うほか、コミュニケーション力向上の講演やワークショップを開催している。ソリューションフォーカスには2006年に出会って以来、そのエッセンスをワークスタイルの中にふんだんに取り入れ、株式会社ソリューションフォーカスの様々なプロジェクトで重要な役割を果たしている。